ナチュラル洗剤<重曹編その1>

重曹

こんにちは。

今回のブログは前回でも少し触れた、ナチュラルクリーニングで使用する洗剤の一つ・重曹をご紹介します。

 

重曹はナチュラル洗剤の名前の通り、合成洗剤を使わず、自然由来のものです。食用としても使われている通り、人体にも優しい素材です。弱いアルカリ性なので、酸性の汚れを落とすことに適しています。具体的な例を挙げると…

油汚れをよく落とす・焦げ付きをよく落とす》

フライパンや鍋の底・中、換気扇の掃除

《消臭効果がある・ヌメリも綺麗にする》

排水口・シンクの掃除

《金属のサビを落とす》

コンロ掃除

酸性の汚れとは、油汚れ・食べ物の汚れ・浴槽や洗濯機についた皮脂汚れなどです。

また、重曹の特徴として、研磨作用と消臭があり、靴箱の消臭・フローリングやシンクの清掃にも向いています。例えば、冷蔵庫や靴箱の消臭に使ったあとの重曹をコンロ掃除に使うという裏技もあります。

このように重曹は様々な場面で活躍できる洗剤ですので、これ一つで複数の種類の洗剤を買う手間が省けるということにもなります。しかし重曹にも弱点はあるもので、ギトギトにこびりついた油汚れや、同じくアルカリ性の水垢やアンモニア臭はとれません。研磨作用があるため、大理石や漆などといったものにも使えません。

 

重曹の使い方として、粉そのまま使う方法と、少量の水と混ぜてペースト状にして使う方法、水に溶かしてスプレーにいれて使う方法があります。この3つを使い分けることで更にキレイになっていきます。

次回は、この3つの方法についてご案内します!

 

担当:T
2018.01.26

ページの先頭へ